なんと、【RE_PRAY(リプレイ)】の追加公演が決定しました!
会場は『notte stellata』と同じ、宮城県のセキスイハイムスーパーアリーナ(グランディ・21)です。
チケット情報・チケット販売日を急いで見たい方はここからジャンプ!
→チケット情報(席種・簡易座席図)
→一般2次販売(先着)
<この会場の特徴>
セキスイハイムスーパーアリーナは、スタンド席は後方の席でも比較的リンクが見やすい。
フィギュアスケートで言うアリーナ席は段差が低めです。
帽子や髪型マナーに注意したいところです。→髪型マナー
仙台駅からのアクセスが不便(シャトルバスで50分)という特徴があります。
・シャトルバス・駐車券・臨時バス増便のご案内が出ました。(※3/26発表)
そして(過去の情報ですが)会場付近はイノシシ注意の貼り紙があったそうです。お気を付けてください😅
森の中で花粉が多いので、花粉症の方は注意した方がいいという情報が…。
お薬など対策グッズを持って行きましょう。
残念ながらトイレが少ないと言われています。
トイレ対策が必要です。トイレ情報を調べましたので参考にしてください。
トイレの場所、仮設トイレ、行列回避の方法について調べました。
→セキスイハイムスーパーアリーナのトイレマップ、仮設トイレの情報も!
宮城で追加公演決定! ※2024.3/6発表
がんばります!!!🧊🎮🏴
— 羽生結弦official_Staff 公式 (@YUZURUofficial_) March 6, 2024
羽生結弦 https://t.co/BkIUu8RoPU
↓悲報、「アイスリンク仙台」は4月は休業です!ギャラリーも見られません!↓
今回ついでに寄るのはできないけど……。
→「アイスリンク仙台」の行き方 歩いて行ける? バスは何番乗り場?
単独公演 第3弾 『RE_PRAY』
■「RE_PRAY」ツアー公式サイト:「Yuzuru Hanyu ICE STORY 2nd “RE_PRAY” TOUR」
■「RE_PRAY」ツアー公式X(Twitter):「Yuzuru Hanyu ICE STORY 2nd “RE_PRAY” TOUR」
さいたまスーパーアリーナ:2023年11月4日(土)~11月5日(日)
SAGAアリーナ:2024年1月12日(金)/ 1月14日(日)
ぴあアリーナMM:2024年2月17日(土)/ 2月19日(月)
セキスイハイムスーパーアリーナ:2024年4月7日(日)/ 4月9日(火)※追加公演
宮城公演:https://repray-icestory.jp/miyagi.html
施設公式:【セキスイハイムスーパーアリーナ】アクセスマップ /交通案内
<羽生結弦公式サイト>
■羽生結弦公式X(Twitter):羽生結弦official_Staf
■羽生結弦公式インスタグラム:羽生結弦official
■羽生結弦公式Youtube:HANYU YUZURU @hanyuyuzuru2624
RE_PRAY公式グッズ販売はこちら>>GOODS
→羽生結弦アイスショー2024 チケット発売日・公演情報ページの一覧
4月9日(火)宮城公演の模様をCSテレ朝チャンネル2で午後4時より独占生中継‼
→羽生結弦さんのアイスショー 📺️テレビ放送予定まとめ
羽生結弦【RE_PRAY】宮城公演:会場・座席表・チケット情報
会場:セキスイハイムスーパーアリーナ(グランディ・21 宮城県総合運動公園)
宮城県宮城郡利府町菅谷字舘40-1
★最寄り駅は、JR東北本線「利府駅」
→アクセス(路線バス)
→シャトルバス
公式サイト:セキスイハイムスーパーアリーナ
公式サイト:セキスイハイムスーパーアリーナ:アクセスマップ
■公演日程:2024年4月7日(日)/ 4月9日(火)
日程 | OPEN | START |
4月7日(日) | 15:30 | 17:00 |
4月9日(火) | 14:30 | 16:00 |
※4月8日の公演はございません。
■お問い合わせ:キョードー東京 0570-550-799(平日:11時~18時 土日祝:10時~18時)
■チケット料金
席種 | 料金 |
---|---|
プレミア席(最前列) | ¥30,000 |
プレミア席(最前列・注釈付き) | ¥30,000 |
アリーナ席 | ¥28,000 |
アリーナ席(注釈付き) | ¥28,000 |
スタンドSS席 | ¥24,000 |
スタンドSS席(注釈付き) | ¥24,000 |
スタンドS席 | ¥22,000 |
スタンドS席(注釈付き) | ¥22,000 |
車いす席 | ¥24,000 |
※全席指定、金額は税込
※注釈付き席は演出の一部・リンクの一部が見えづらいお席となります。
※座席位置によって、見切れの度合いは異なります。ご購入後のご返金、座席の振り替えはできませんので予めご了承ください。
簡易座席図

南アリーナ席の四角い凹みは、RE_PRAYではおなじみファン興奮のお立ち台があるところですね✨
※注釈付きの理由はおそらく、クレーンカメラのせいではないかなと予想します。
セキスイハイムスーパーアリーナ【席番座席表】
↓こちらから座席表をダウンロード出来ます↓
座席表ガイド:宮城セキスイハイムスーパーアリーナ メインアリーナ座席表
(※リンク先の座席図をクリックすると、席番座席表がダウンロードされます。)
セキスイハイムスーパーアリーナ【座席図】

2024 RE_PRAY 宮城公演 プレミア・アリーナ席の座席表

2024年 RE_PRAY宮城公演の座席表です。4/7の会場にあったものを加工しました。
この座席表にない座席もあったようなので、公演直前に急遽増設されたのかもしれません。
・この会場はアリーナ席の段差が低いと言われていましたが、今回は前回と比べて段差が高くなったようです。
2024 RE_PRAY宮城の座席案内 <全体図>

「プレミア席・アリーナ席の座席表」※過去開催の例
\ セキスイハイムスーパーアリーナの「プレミア席・アリーナ席の座席表」 一覧(※過去の設置例) /
「セキスイハイムスーパーアリーナ」過去開催のアイスショーの「プレミア席・アリーナ席の座席表」です。仮設の座席の配置は開催毎に変わりますが参考になるかもしれません。
セキスイハイムスーパーアリーナの「プレミア席・アリーナ席の座席表」一覧 (羽生結弦)
チケット販売
■公式HP先行(抽選)
・受付日程:2024年3月15日(木)12:00~3月17日(日)23:59
・当選結果発表:3月21日(木)
>>テレ朝チケット
■一般販売(抽選) スマートフォン受付のみ ※3/23発表
<スタンドS席(注釈付き)が追加されました!>
・受付日程:2024年3月25日(月)12:00~3月27日(水)23:59
・当選結果発表:3月30日(土)>>ローソンチケット >>販売ページ
電子チケットの表示開始は、4/6(土)12:00を予定しています。
電子チケットへの席番表示開始は、各公演前日12:00を予定しています。
■一般2次販売(先着) ※3/29発表
・受付日程:2024年4月5日(金)19:00~各公演開演時刻まで
>>ローソンチケット
>>チケット購入(先着 スマートフォン受付のみ)
ローソンチケットは取り扱い要注意です!!
今回のローチケの仕様変更がかなり危険なのでご注意ください!
チケット表示後に機種変更やアプリの再ダウンロードをすると、チケットが二度と表示できなくなって入場できなくなります!
信じられないくそ仕様です。
電子チケットアプリ内で、電子チケット表示(ダウンロード)後に「機種変更」や「アプリの再インストール」をされた場合、「チケットの再表示」が出来なくなります。
なお、チケットの再表示に関するお問い合わせは、ローソンチケットカスタマーまでご連絡をいただけますようお願い申し上げます。
お客様の状況をお伺いさせていただきました後、再表示設定をさせていただきます。
■「ローチケ電子チケットアプリ」ご利用方法変更のお知らせ
※一応、お客様の状況をお伺いさせていただきました後、再表示設定をさせていただきます。って書いてありますけど、ローチケの対応は2週間ぐらい返事が来ないらしいのでどうにかなった場合は絶望です…。
チケット表示はギリギリまだ待った方がいいみたいですよ!
■【お知らせ】 <必ずお読みください> 電子チケット表示に関して
■リセール
リセール受付期間:3月29日(金)10:00~4月1日(月)23時59分
抽選結果発表日:4月3日(水)18時予定■https://ticket.tv-asahi.co.jp/ex/project/RE_PRAY_MIYAGI
※本公演につきましては2枚まとめてのリセール出品は出来ません。1枚ずつリセール出品をして頂けますようお願い致します。また、リセール抽選申込みもお一人様1公演につき枚1枚のみお申込み頂けます。
※リセールが成立した場合は、外部返金サービス(CASHPOST)より手数料を差し引いた金額でご返金させていただきます。
ただし、海外の銀行口座へのご返金は対応不可となりますので、予めご了承の上リセールサービスをご利用下さい。
※Once your resale request is successful, we will refund your amount after deducting service charges of the external remittance service (CASHPOST). Before using the resale service, please make note that we cannot make any refund to an international back account .
【駐車券】先着
>>駐車券/ローチケ
公演日:2024/4/7(日)
受付期間:2024/3/30(土) 10:00 ~ 2024/4/7(日) 17:00
>>詳細はこちら
公演日:2024/4/9(火)
受付期間:2024/3/30(土) 10:00 ~ 2024/4/9(火) 16:00
>>詳細はこちら
【シャトルバス券】先着
■Yuzuru Hanyu ICE STORY 2nd “RE_PRAY” TOUR(宮城)シャトルバス
【購入方法】
ローソン・ミニストップ店頭Loppiにてご希望の区間のシャトルバス乗車券をご購入いただけます。
→Loppiでの購入方法はこちら
<4/7(日)公演> 先着 ※ローソン・ミニストップ店頭Loppiにて購入
受付期間:2024/3/30(土) 10:00 ~ 2024/4/6(土) 23:30
>>詳細はこちら
<4/9(火)公演> 先着 ※ローソン・ミニストップ店頭Loppiにて購入
受付期間:2024/3/30(土) 10:00 ~ 2024/4/8(月) 23:30
>>詳細はこちら
●ライブ・ビューイング
宮城公演2日目の模様をライブビューイング、ディレイビューイング開催決定!! ※3/18発表
4月9日(火)公演を宮城から全国各地の映画館へ生中継!
さらに、4月13日(土)にディレイ・ビューイングも実施!
最新の情報は公式サイトで確認してください。
■https://repray-icestory.jp/topics.html#liveviewing
●世界配信あり!
BeyondLIVE – 羽生結弦 ICE STORY 2nd “RE_PRAY” TOUR in MIYAGI
グローバルストリーミングチケットがオープンしました!
📆ライブ
4/9 (火)午後4時(日本時間)
📆アーカイブ
4/22 月 15:59 (JST)~4/30 火 23:59 (JST)
✅ Beyond LIVE
🔗https://beyondlive.com/contents/37
グッズ販売
最新の情報はこちらから確認してください。
>>グッズ販売案内ページ
#RE_PRAY宮城公演 追加グッズ販売決定!!
— Yuzuru Hanyu ICE STORY 2nd “RE_PRAY” TOUR (@repray_icestory) March 27, 2024
新商品「RE_PRAY Tシャツ」の販売が決定しました。
メインビジュアルを大胆にあしらったメモリアルなデザインです。
会場・通販に加えライブ・ビューイング会場でも販売予定です。ぜひお買い求めください!!https://t.co/9OCxZTyghf#RE_PRAY #羽生結弦 pic.twitter.com/wuCPQXYlKR
グッズ販売サイト→https://axelstore.net
グッズ販売案内ページ→RE_PRAY/グッズ販売
「セキスイハイムスーパーアリーナ」のトイレマップを把握して行列回避する!
「セキスイハイムスーパーアリーナ」(グランディ・21)はトイレが少ないと言われています。
少しでも有利に動くためには前もってトイレの配置を把握しておく必要があります。
会場内のトイレマップ・周辺の穴場のトイレ・仮設トイレの場所を調べましたので、参考にしてください。
→セキスイハイムスーパーアリーナのトイレマップと穴場のトイレを把握して行列回避する!
\ 徹子の部屋で羽生さんが食べたプリン♪ /
\ やっぱり美味い!もちべえのずんだ餅セット♪ /
セキスイハイムスーパーアリーナ:会場の地図
※2009年から「セキスイハイムスーパーアリーナ」と呼ばれていますが、案内板には「宮城県総合体育館」(グランディ・21)と書かれていることも多いので、こちらの呼称も覚えておくといいかも。
シャトルバス・駐車券・臨時バス増便のご案内 ※3/26発表
※今までの例を見ると、シャトルバスは当日券がその場で買える可能性が高いです。
料金は前売り券よりも若干高くなるみたいです。
2024年のnotte stellataでは、当日券の料金は、往復3,500円 片道1800円でした。
【駐車券】先着
>>駐車券/ローチケ
公演日:2024/4/7(日)
受付期間:2024/3/30(土) 10:00 ~ 2024/4/7(日) 17:00
>>詳細はこちら
公演日:2024/4/9(火)
受付期間:2024/3/30(土) 10:00 ~ 2024/4/9(火) 16:00
>>詳細はこちら
【シャトルバス券】先着
■Yuzuru Hanyu ICE STORY 2nd “RE_PRAY” TOUR(宮城)シャトルバス
【購入方法】
ローソン・ミニストップ店頭Loppiにてご希望の区間のシャトルバス乗車券をご購入いただけます。
→Loppiでの購入方法はこちら
<4/7(日)公演> 先着 ※ローソン・ミニストップ店頭Loppiにて購入
受付期間:2024/3/30(土) 10:00 ~ 2024/4/6(土) 23:30
>>詳細はこちら
<4/9(火)公演> 先着 ※ローソン・ミニストップ店頭Loppiにて購入
受付期間:2024/3/30(土) 10:00 ~ 2024/4/8(月) 23:30
>>詳細はこちら
★【セキスイハイムスーパーアリーナ】 ★路線バス★
施設公式サイトの案内:【セキスイハイムスーパーアリーナ】アクセスマップ /交通案内
■JR・バスをご利用の場合
・JR東北本線「利府駅」下車
・JR利府駅より宮城交通バス「菅谷台経由」 「青葉台経由」 のバスで約10分
・キューアンドエースタジアムみやぎに御用の方は「菅谷台3丁目」、体育館・プール等に御用の方は「菅谷台4丁目」バス停で下車(アリーナまで徒歩4分)
仙台 – グランディ・21(JR・バス時刻表)(PDFダウンロード)
【NAVITIME 時刻表検索】
利府駅前⇒菅谷台四丁目・グランディー21入口
【※午前】菅谷青葉台線〔菅谷台経由〕
・(利府線・利府青山線・菅谷青葉台線・ゴルフ場線)
【※午後】菅谷青葉台線〔青葉台経由〕
・(菅谷青葉台線〔青葉台経由〕
■乗換案内
「グランディ21・宮城県総合運動公園」の地図/アクセス/地点情報 – NAVITIME↗
◆注意◆
こちらのバスは午前中が利府→菅谷台→青葉台、午後は利府→青葉台→菅谷台と進行方向が逆になります。停まるバス停は同じですが、知らないで午前と午後に2回乗るとちょっとビックリしちゃうかも。バス停も道の反対側になるので要注意です。
→参考
❗️路線バス増便❗️
■往路:JR利府駅(利府駅バスプール)⇒菅谷台4丁目・グランディ・21入口 バス停
・往路運行時間:電車の到着に接続して増便運行(電車の本数が少ないため事前に電車の時間をご確認ください。)
» 4月7日(日)14:00~16:30着の電車に接続して運行増便
» 4月9日(火)13:00~15:30着の電車に接続して運行増便
■復路:菅谷台4丁目・グランディ・21入口 バス停⇒JR利府駅(利府駅バスプール)
・復路運行時間:各公演終了後随時出発
■所要時間:所要時間:片道約20分(当日の道路交通状況により遅延する場合がございます。ご了承ください。)
■料金
・大人片道250円
・小人片道130円
※小学生以下小人料金(前売り販売なし/当日現金支払い)
■交通アクセスに関するお問い合わせ:ジーアイピー » お問い合わせフォーム
最新の情報は公式サイトで確認してください。
■https://repray-icestory.jp/miyagi.html
こちらのサイト様がとても詳しいです。
→ 最寄駅はどこ? 利府駅・仙台駅・岩切駅からセキスイハイムスーパーアリーナまでのアクセス方法
すごい、、徒歩マップもありました!😅
勇者は徒歩でも行けます・・が、おススメしません。

徒歩47分: セキスイハイムスーパーアリーナ から 利府駅 県道260号 経由
徒歩1時間:セキスイハイムスーパーアリーナ から 岩切駅 県道270号 経由
座席が「遠くて見えない!😭」ときは、やはりこれが必要!
「チケットを発券したら、すっごく遠い席だった…。」
近くの座席に当選するなんてめったにないですよね。やはり双眼鏡がないと不安…。
コンサートやイベントには、双眼鏡が必須です!

興奮してる時に限って、双眼鏡のレンズが曇りますよね?!😅
曇り止めを使うといいかもしれません。
服装や防寒具は?
アイスショーの服装や持ち物は、季節や会場の設備によって変わります。
会場が仮設のリンクか、常設のリンクかで変わってきます。
そして座席の位置がリンク(氷)から近いか、遠いかによっても違ってきます。
- 常設のリンクの会場
→寒いので、防寒具が必須 - 仮設のリンクの会場 ←【セキスイハイムスーパーアリーナ】はこちら
→あまり寒くないので、防寒具は座席によっては必要ない
常設リンクは、冷蔵庫のように寒いので防寒具の準備が必須になりますが、仮設の会場の場合は、あまり寒くないので座席の場所によっては防寒具は必要ありません。
会場の【セキスイハイムスーパーアリーナ】は、仮設の会場です。
あまり寒くないと思われます。
2023.3月に行われたnotte stellata2023の時は、会場の外が寒かったので、会場内もダウンを着るぐらい寒かったという情報もありました。
外気温次第かもしれません……。
\ 服装・防寒具についてはこちらで詳しく説明しています /
会場は寒い?【防寒具の用意】について
→フィギュアスケート / 【試合、アイスショー】の服装・防寒対策は?
(※どこの会場にも当てはまるとは限りませんし、個人差があるかもしれませんので、ご了承くださいませ。)
必要な持ち物は?
※この会場は他のアイスショーとは違い、シャトルバスのチケットが必要になると思います。
<持ち物>
- チケット
- スマホ
(チケット表示用。充電器もあると安心) - シャトルバスのチケット
(シャトルバスのチケットを買った人のみ) - 身分証明書:本人確認の顔写真付きID (身分証明書)
(紙チケットの場合は、身分証明書が必須です。電子チケットでも、何かトラブルがあった時に顔写真付きIDがないと入れなくなってしまうかもしれません。必ず持って行った方がいいと思います!) - 防寒具
(ストールなど) - おやつや飲み物
(近くにお店がないので、必要なものは買っておきましょう。飲み物はお茶だとトイレが近くなるようですのでお水がおすすめです。)
※徒歩圏内にデイリーヤマザキがあるようです。 - 荷物を入れる袋
(座席の下に荷物を置くと汚れるので、荷物を入れる用。ガサガサ音のしないもの。) - 双眼鏡
(表情などを見たい場合は双眼鏡を用意しましょう)
シャトルバスやトイレの待ち時間に備えるのも必要
臨時直行シャトルバスに並ぶ時は、長時間外で待つことになります。
トイレも外で長蛇の列に並ぶことになるかもしれません。
外で長時間待っていても大丈夫なように、準備をしておくといいと思います。
notte stallata2023(3月)の時は風が強くて寒かったようです。
notte stellata2024(3月)では雪が降るほどに寒かったです。
今回は4月ですがまだまだ寒い可能性がありますね。
寒い日は、バスを待っている間に凍えないように、しっかりと防寒具を準備していきましょう。
電子チケットは「前もって表示させておく」方がいいみたい!
電子チケットは、電波が悪いとその場で表示できなくなる場合があります。
人が大勢集まる会場は、特に電波が弱くなりがちです。
開場前は大丈夫でも開場時間になっていざ入ろうとした時には、電波が入らなくてチケットが表示されにくくなる可能性がありますので、時間と電波に余裕があるうちに前もってチケット画面を表示させておくと安心です。
※電波が入らなくなった時は、一度機内モードにしてから、改めて機内モードを解除すると電波が入りやすくなるみたいですよ。
このような事態になることも・・😅
利府でこのようになったので、要注意だそうです。
ライブ日記 pic.twitter.com/cxWYVDYPCZ
— 邑田 (@murata116) May 20, 2023
切実です。。
tixeeboxの「もぎり」は圏外・電波が無くても可能かどうかを解説
チケットが表示されていれば、圏外でもチケットの「もぎり」動作はできるようです!
顔写真付き身分証明書があれば、もしもの時には救済される可能性があるので、顔写真付きIDは必ず持って行きましょう!!
マナーについてはこちらを参考にしてください。
→フィギュアスケート /【試合・アイスショー】鑑賞時のマナー
持ち物についてはこちらを参考にしてください。
→フィギュアスケート / 【試合、アイスショー】の持ち物、道具は?
会場は寒い?【防寒具の用意】について
→フィギュアスケート / 【試合、アイスショー】の服装・防寒対策は?
あとがき 「公演後の備忘録と感想」
今回、同会場で行われたnotte stellata2024の時よりも環境改善がなされていたというのが印象的でした。
運営が違うので、比較するのはお門違いかもしれませんが、羽生さんが運営に直接関わるこのRE_PRAY公演です。羽生さんがファンの声を取り入れて改善してくれたのは間違いないと思います。
会場内に張り出してあるアリーナ席の座席表を見ると、そこに載っていない座席も実在していたりして、急遽座席を増やしたのかもしれないな?と思いました。
最終公演の4月9日は警報級の雨風の強い日で、どうなることかと思いましたが、いつもは閉鎖されているサブアリーナの客席を開放してくれたり、バスの並びの列が待っている人に負担の少ないように考えられていたり、スタッフがインカムをつけて誘導していたり、観客への配慮を感じられる公演でした。
会場内から入れる仮設のトイレの数が増えていました。
1階の西アリーナにある仮設トイレは8個室から16個室に増えていて、手洗い場も1個ではなく2個ついていました。
2階の西スタンド席の奥にある仮設トイレは、25個室ありました。手洗い場も2個ありました。
できる限り増やしてくれたんだと思います。
いかに羽生さんがファンを大切に思っていてくれているかを実感しますね。
最終公演の羽生さんのトークも感慨深いものがありました。
今までよりももっと、緊張のほどけたファンに心を開いてる感じのリラックスした感じのトークでした。
本当に怪我なく無事に羽生さんもファンも満足できるような終わり方ができてよかったと思います。
また「RE_PRAY」をやりたいって言っていましたね。
本当に色々な方々と力を合わせて頑張って作った大切な作品だったんでしょう。
演技や言葉から、羽生さんの本気が伝わってきました!
羽生さんお疲れ様でした!
次はファンタジーオンアイスです。まだまだ羽生さんの演技が見られます!
そういえば、この後羽生くんの単独公演が続くかどうかはその時にならないと分からない感じでしたが、私としてはファンタジーオンアイス1本でも(別のアイスショーでも)全然いいよって思います。
今回のスケジュールもすごくハードだったし、若いうちはまだそういう無理もできると思いますが、そうでなくなった場合に「年に1回アイスショーに出ます」っていうのでも、私は全然オッケーだと思っています。
単独のアイスショーじゃなくても、ゲストでもいい、無理せず続けてくれたらいいなと思っています。
もし疲れたらしばらく休養してもいいし、ただ存在していてくれるだけでいいんだよ!と思います。
🎫【RE_PRAY】ツアーの情報はこちら
>> 羽生結弦単独ツアー「Yuzuru Hanyu ICE STORY 2nd “RE_PRAY” TOUR」のチケット情報
テレビで見て気になってた仙台駅のパスタ屋さん!
→せっかくグルメで紹介!仙台駅で長年人気のパスタ専門店「トライアングル」