低周波音を消す方法と原因と対策を紹介します!【実体験】

How to

大きい音ではないけど、ず~っと響き続ける憎き低周波音!この苦痛は他人に理解されにくく、とてもつらいですよね。

私が実践している低周波音を紛らわす対策方法を紹介します。
低周波音があると、眠れないし、極めて不快!


すでに知っているよ!という方もいるかもしれませんが、知らない方の為に低周波音の対策方法を紹介したいと思います。


誰にもわかってもらえない低周波音匂い(目に見えない公害)のつらさ!


まずは、辛さを分かち合いたいのでここで愚痴らせてください!

低周波音や匂いなどの、目に見えないものは周りと共有できないのが辛いんですよね。
家族が使う洗剤の匂いや、部屋に響く低周波音は家族に言っても分かってもらえないんですよ。

気のせいじゃないの?耳鳴りでしょ?気にしすぎでしょ?なんて「過敏な方が悪い」ということにされて、逆にバカにされたりもします。

匂いや音って不思議なことに鈍い人は気づかないんですよね。
こんなに香料の強い洗剤で洗った服をよく平気で着ていられるな!と、その人に近づくと頭が痛くなるぐらいに強い香りを発しているのに本人はケロッとしているのが不思議です。

ある日、姉がすごく香料が強い洗剤を使っているときがあって、『姉に近づくと香料が強くて頭が痛くなる』と姉に言ったら、姉が『だから最近頭が痛かったんだ、私』と、私に言われたことで、香料が原因で頭が痛かったことに本人が気づいたということがありました。

「症状があるのに原因に気づかない」というのを目にして、そこまで鈍くなれるのか?!と不思議に思いました。
そして、「本人が匂いを感じていなくても、健康に被害は出ている」というのもまた厄介です。
だから「気づかなければいい」っていうものでもないんだなと思いました。

そして気づかずに人に迷惑かけるのも罪深いと思うのです。
鈍い人は香料を使いすぎて周りに迷惑をかけますから、私はこのまま異常に気づける人間でありたいと思います。

そして、音や匂いは好みや感性の問題として捉えられるのもつらいところです。
音でも匂いでも、常軌を逸したものは有害だ!とはっきり宣言して、安全基準を国で示して欲しいものです。
製造・発売元も自社製品が世間に迷惑をかけないものを作るように責任を持つべきだと思います。
強い香料や騒音を出すものは、世の中の迷惑にならないかどうか?を考えて売ってほしいです!


「気のせい」って言われるのが余計に辛い!


低周波音って大きな音ではないし、騒音として人に訴えづらいんですよね。
すぐに気づくほどの大きな音ではないが、じんわりとまとわりついて人を苦しめるんです。

「気づかない程度の音ならいいじゃん」って言う人もいるかもしれませんが、そういう問題じゃないんですよ。


低周波音の原因は?


私の家の中で聞こえる低周波音の原因は私の家ではありませんでした。
外から聞こえる音なのですが…どこから聞こえるのかは分かりませんでした。

私は音の発生源を探そうと外に出て音のする方向に歩いていこうとしたのですが…風が吹くとかき消されてしまうくらいのわずかな振動音なのです。
場所は判明しませんでしたが、家の周辺の広範囲に聞こえていました。

低周波音は音としては小さいけれども遠くまで響いているんだと思います。
そして、外にいる時よりも室内にいた方がよく聞こえるものなんですよ。

私は原因をネットで調べたのですが、おそらくエコキュートやエネファームなどの動作音である可能性が高いなと思いました。
違うものが原因の可能性もありますが…分かったところで排除できないので深くは追求しないことにしました。

あと、余談ですが一時期『ウーン』というちょっと高めの高周波音?がした時があって、それは他人の家のエアコンの室外機でした。
その室外機の音は20m先からも聞こえるぐらいの騒音でした。

そのようなうるさい室外機は発売禁止にして欲しいですよね。
こんなにうるさかったら自分で買ったとしても使えないよ!と思いました。
室外機の騒音なんて使ってみないと分からないので怖いですよね。
高い買い物ですし、設置の手間を考えると交換も簡単にはできないし…そのようなものを売って欲しくないです!

話がそれてしまいましたが、『低周波音の原因』の例としては、このようなものがあると思います。

<家の外が原因>
・エコキュートやエネファームなどのエコロジー関連の家庭用の設備
・風力発電

<家の中が原因>
・扇風機の振動音
・冷蔵庫の振動音

・ファンヒーターの振動音


使っている本人は意外と気づかないのですが、冷蔵庫や扇風機は別の部屋に壁を伝って振動で伝わってくるんです。

私の部屋の下には両親の部屋があるのですが、両親が壁掛け式の扇風機を使っている時があって、その時は私の部屋に壁から振動音が伝わってきていました。
そして、座っているときよりもベッドに横になった時の方が振動音が大きく伝わってくるんですよ。
頭が枕について、振動音が伝わりやすくなるんだと思います。
寝るときに騒音が大きくなるのは余計に辛いですよね。

厄介なのが、それを使っている部屋の人には低周波音は聞こえなくて、別の部屋の人だけに低周波音が聞こえるというところなんですよ。なので苦情を言っても本人には伝わらないのがもどかしいところです。


実際に経験して実感したのですが、騒音って自分がそういう目に合わないと気づけないんですよね。


振動を発する電気製品を使う場合は、「消音マット」などを使って、なるべく床や壁に振動が伝わらないようにしましょう!

・扇風機
・ファンヒーター
・冷蔵庫
・洗濯機


などを、使用する時は大きい音が出ていないものでも、振動は思っている以上に他の部屋まで響いていますので、「消音マットを敷く」などの出来る限りの対策はしておきましょう。

アパートなどに住んでいて、トラブルになるのはいつも騒音です。
大きい音だけが騒音ではありません。かすかな振動音も人に不快を与えるものです。
本人は悪意がなくても周りに迷惑をかけるというのはよくあることです。
こういう騒音の知識は大家さんが入居時の注意事項として、入居者に教えるべきだと思います。
そうすればトラブルを減らすことが出来ると思います。


低周波音を消す方法は?


私が実践している低周波音の対策方法は、他の音でマスキングするという方法です。

音を音で消すって違和感があると思いますが、意外と有効なんです。

ちなみに、耳栓だと音を防げていない上に、不快なので実用的ではありません。
そして何より他の音が聞こえなくなります。一日中耳栓をしているわけにもいきませんし…。


うちの場合は、『ヴー…ン』という低めの低周波音がずっと現在もなり続けています。
その音の嫌な所は、耳で聞こえるのではなくて、脳内に響く振動なんですよ。
まとわりつくみたいに脳内でぐるぐると振動が響いてるんですよ。
蜂が脳内でぐるぐると飛んでいるみたいな感じです。すごく不快で気が狂いそうになります。
これは精神的なものではなくて身体的につらいのですが…分かって貰えない(逆にバカにされたりする)のがつらいですよね😭

たまに低周波音が止まる時があるのですが、その時はふわ~っと脳内が晴れ渡ったような爽やかさが訪れます。その時は、いままでがいかに不快だったか?!ということを実感する瞬間でもあります…。


私が低周波音をはっきりと認識したのは、寝ようとしてファンヒーターを消した直後に低周波音が聞こえてきたのがきっかけでした。
ファンヒーターを消したら聞こえてきたので、ファンヒーターを付ければ気にならないということが最初に分かったから、他の音でマスキングするという対策方法にすぐに気づけたので、それは幸いだったと思います。

それからは、常になにがしかの「ファンの稼働音」が出る機械を使っています。
時々「ファンヒーターもうるさいな!!」と、いらっとする時もありますが、低周波音だけを聞いている時に比べるとだいぶマシです。

最近、ホワイトノイズというものが注目されてきましたね。
ホワイトノイズは騒音をマスキングするのとは、ちょっと違う用途で使われていますが、マスキングにも使えます。

「ホワイトノイズマシン」という製品も販売されていますが…やはりスピーカーから出る「音」と「稼働音」とは違うんですよ。

実際にファンヒーターなどの「稼働音」で消すのが一番なんですよ。
スピーカーから出る音よりも「稼働音」の方がマスキング効果が高いと実感しています。

ということで私は、冬はファンヒーター、夏はエアコンや扇風機の稼働音で低周波音をかき消すことにしています。
エアコンは設定温度になると風が止まってしまう(無音になる)のが難点です…。
なので扇風機を併用しています。
春秋はエアコンの送風やファンヒーターの送風などを使いますが、風で寒くなったりしますので、どうしても風が不要な場合は、ホワイトノイズマシンやマスキング用のノイズを流せるアプリを使う時もあります。

私は、この方法に気づけて良かったです。
なのでまだ知らない人がいたら是非試してほしいです。
騒音は騒音で消すといいですよ!
完全に消せるのか?と言ったら嘘になります。
日によっては低周波音が大きすぎて、マスキングしきれなくてイライラする時もありますが、それでも何もしないよりはマシです。

私はこれでだいぶ救われています。
「逃れられる方法を知っている」というだけでも安心出来ます。
もしこの方法を知らなかったら、私は今頃どうなっていたんだろう?!気がくるっていたかもしれないな?!と思うくらいです。

思えば、昔はこの方法を知らなくて、眠れなくなって大変な時がありました。
体調が悪いので明日の為にとせっかく早めに寝床に着いたのに、寝ようとした途端に「ウー…ン」という高周波音(?)がしてきて、眠れなくなり、悔しくて泣きそうになりました。
耐えきれずに夜中に外に飛び出して、その騒音の発生源を探そうとしましたが、その時は見つけられませんでした。その後、発生源がエアコンの室外機だということが判明しました。

その当時は対策方法を知らずに、耳栓をつけてみたのですが耳栓そのものが不快でした。
そもそも、耳栓をすると目覚ましの音が聞こえなくなってしまうので使えません。
その後、いつの間にか高周波音がしなくなって、気づくと今度は低周波音が聞こえるようになっていました…。


ちなみに高周波音の方がマスキングが難しいかもしれないと思っています。
あの時の高周波音を「稼働音」でマスキング出来たか?は、やっていないのでわかりませんが…高周波音を消す為の音そのものが耳障りな音だと思うからです。
低周波音ならば、低めのトーンの音で消せるので、対処しやすいと思います。


おすすめの「ホワイトノイズマシン」は?


最近は「ホワイトノイズ」という概念が浸透してきて、スマホのアプリでもホワイトノイズを流せるものが出ていますね。

出先でいつものマスキング方法(電気製品の稼働音)が使えない時には、スマホのアプリで「ホワイトノイズ」を流すのもいいと思います。

ホワイトノイズの音源は色々と用意されていて、

・雨
・波
・ファン
・森の音
・川の音
・街の喧騒
・電車の音

などたくさんあるので、自分にあったものを見つけてください。

<ホワイトノイズのアプリ>
私が使っているアプリはこれです。(滅多に使わないけど…)
他にもいいアプリがたくさんあるのでお好みに合うものを探してください。

「ホワイトノイズ」
「赤ちゃんの睡眠のためのホワイトノイズ」

どちらも、複数の音を同時に再生して、音量もそれぞれカスタマイズ出来ます。
タイマーもあります。

※いずれも時々広告が出てきてウザイのですが、無料なので我慢しましょう。
探せば広告が少ないアプリもあると思いますが、探すのが面倒くさいんですよ…m(_ _)m



<リラクゼーションの音>
自然の音

このアプリは、マスキング効果は低いのですが意外と使えます。現在愛用中です。
ホワイトノイズと違い、聴き心地のいい自然の音なのでストレスが少なく、安心して使えます。リラクゼーションにもなるのでおすすめです!

アプリを紹介するにあたって改めてアプリを探した時に見つけたのですが、寝る時にこの音を流しながら寝るとリラックスしてうまく眠れるようになりました。
このアプリは広告もあまり出てこなくて使いやすいのでおすすめします!



<ホワイトノイズマシン>
>>ホワイトノイズで検索
スマホでホワイトノイズの音源が再生出来ることを知らない時に、「ホワイトノイズマシン」というものをいくつか買ったのですが、実際に使うと不快なものもありました。


■購入したけど気にいらなくて返品したのはこれです。※2019年に購入。
https://amzn.to/4bnWjfX
なんだか、不自然な感じで落ち着かなかったので…。
※好みの問題なので、これがダメということではありません。


■私が購入して気にいったのはこれです。※2019年に購入
ホワイトノイズマシン (レクトロファンマイクロ) 「日本正規品」
※販売終了しています。



↓後続品が楽天市場でありました。「レクトロファンマイクロ2」


レクトロファンマイクロ2
これはアルゴリズムを使って、録音のリピートではなく自然な感じで音が流れるので不自然に感じないというのが特徴です。

10種類の音がありますが、ファンの音やザーっという砂嵐のようなシンプルな音しかありません。

<音の種類>
・ホワイトノイズ4種類
・ファンサウンド5種類
・波の音1種類


普段から扇風機などのファンの音でマスキングしている人に向いていると思います。


・私は波の音一択です。
本当の波の音とは違って、砂嵐の音が波のリズムで流れているという感じです。
その揺らぎが自然に感じて、リラックスできるので気にいっています。
他の音は単調だし、不快に感じる音なのでほとんど使っていません。
(他の音もちょっと揺らいでくれたら、使えそうなのにと思います…。)

私の実感では、スマホのアプリよりはこの商品の方が「稼働音」に近くて、低周波音に関してはマスキング効果があるような気がしますが、現在はあまり使っていません。
どうしても、電気製品を使いたくない時に時々使うくらいです。


・この商品の難点はオフタイマーがないことです。
朝までずーっと鳴りっぱなしは嫌だなあ…と、思いながら使っています。


Bluetoothでスマホと繋いでスピーカーとして使えるのがいいです。
今回紹介するにあたって、Bluetoothを使ってアプリのホワイトノイズを流してみたのですが、スマホのスピーカーから流すよりもきき心地が良く、マスキング効果が高くなった気がしました。
スマホのアプリの音がいまいちな場合は、手持ちのスピーカーに繋いで流すと音が良くなるかもしれません。

・お値段が高いと思う方は、メルカリが安くておススメです。
気に入らなかったら売ってしまうのもいいかもしれません。



参考までにおすすめ商品を紹介しましたが、スマホの無料アプリが便利に使えるので買う必要がないかもしれませんし、いきなりホワイトノイズマシンを購入するのはおすすめしません。
とりあえずスマホのアプリでホワイトノイズの効果がどんな感じか?を実感してから購入する方がいいかなと思います。


まとめ


私の低周波音対策のおすすめは、扇風機などを稼働して、「ファンの稼働音」でマスキングする方法です。

・扇風機
・ファンヒーター
・エアコンの送風
・換気扇


などの実際にファンが回ることで発する音を利用するのが、不快に感じずに自然にマスキングできる最善策だと思います。元々普段から使っているものですから、違和感が少ないのは当然ですよね。

ホワイトノイズマシンアプリの音源だと「稼働音」に比べるとマスキング効果が少ないし、不自然さを感じます。
電気製品を使うと電気代がかかるので節約したいという方は、アプリの音源やホワイトノイズマシンを使うといいと思います。

しかし、低周波音以前にマスキングの音すら気になるという方には、騒音でマスキングするという方法は有効ではないとは思いますが、私はその騒音に関しては気にしないようにしています。
本心ではもちろん鬱陶しいとは思うのですが、マスキングしてくれていると思うとありがたみを感じますし、集中すると気にならないんですよ。

一方、低周波音の場合は不快過ぎて「気にしないというのがどうやっても無理」なので、同じ騒音でもこの違いは大きいと思います。


エコロジー(環境に優しい)で害されるという皮肉


最近、低周波音の問題が増えているのは、エコキュート、エネファームなどの家庭用の省エネ関連製品の普及が原因だと思います。おそらく、エコ関連の家庭用設備が販売され始めた2000年代から始まったのだと思います。

エコロジーのせいで人の生活が害されるなんて皮肉だなと思います。
エコキュートの騒音レベルが40db~50dbで図書館程度だから気にならないのだと説明されていたりしますが、そういうんじゃないんだよ!と、もどかしくなります。
音の大きさの問題じゃ測れないんです。音の性質が問題なのですよ!

低周波音に悩まされるのに比べれば、まだ道路や電車の騒音のほうが心地よいと思います。
友人の家が電車の線路横にあって、道路の音も聞こえる騒がしい場所だったけど、低周波音のように気持ち悪くなったりはしないんですよね。
普通にうるさいな~と思うだけで不快な感じとは違うんですよ。

低周波音の不快さの原因って、耳で感じる音ではなくて、脳内に響いてくる振動が気持ち悪いんですよ!!
そして、長時間「ブゥ~…ン」と、同じ音がなり続けているということ自体が精神的にも追い詰められるくらいのストレスになるんですよ!

外部リンク>>エコキュートの騒音レベルは40db~50db程度


「設置場所を工夫すればいい」と言うアドバイスもありますが、設置する本人にとっていいようにコントロールすることはできますが、近隣の家に影響がないように調整したり、影響が出ていないのかを確認することは無理ですよね。
近隣の家からしたら、小さい音だと苦情も言いずらいし…気のせいだと言われたらそれまでだし、発生場所が特定出来ないので余計に苦情が言えないんです。


私は苦痛のあまりに、その機械(音の発生源)が早く壊れてくれたらいいと強く念じたことがあります😅
今だに全然壊れてませんけど…m(_ _)m


このような近隣に迷惑がかかる傍迷惑なものをわざわざ使わなければいいのに!と思います。


たとえ設置場所が離れていたとしても、低周波音は確実に近隣に響いているんですよ。
外にいる時には聞こえなくても、室内に入ると響いてくる音があって、それが低周波音なんですよ!
地味~に、室内まで響いてくる低周波音の不愉快さは、遭遇した本人じゃないとわからないと思います。

低周波音問題の厄介なところは、加害者側が加害者であることに気づけない上に、被害者側が加害者を特定できない(音の発生源を特定する術がない)所だと思います。
苦情がないというのは、問題がないということではなく、原因を特定出来ないから苦情が出せないだけなので、「苦情がないから大丈夫」という意見を目にするともどかしくなります。

外部リンク:エネファームの低周波被害ってそんなに多いのでしょうか?


「小さい音だから大丈夫」という意見もありますが、
・低周波音を単なる音量として捉えるのか?
・不快な振動として捉えるのか?
では別の基準になるので、話が通じ合っていないような気がして悔しくなります。




そもそもエコ関連の設備って、コスパやリスクを考えてもメリットが少ないのでは?と思ってしまいます。

エアコンなどのどうしても必要なもの以外は使うのを止めませんかね…。

エコなんとかって製品は本当に必要ですかね?!得してますかね?!


こういう製品は、周辺住民の生活を害す可能性がある時点でもはや、存在自体が害悪なのでは?
香料も騒音も販売元には責任を持って欲しいです!
私はそれらを、目に見えない公害だと思っています。


こちらの記事はわりと細かく調べてくれています。
家庭生活にかかわる低周波音問題、エネファームの測定結果から見えてきたもの


このページが少しでもお役に立てたならば幸いです。


スポンサーリンク
スポンサーリンク
How to
シェアする

コメント 【情報提供などもこちらから!】